蹲周りの水鉢には、本来の手洗い目的でなく、野鳥の水浴び用(バードバス)に天端が自然に浅く抉れた石を使いました(下図左)。因みに、右側にある石は4トン級です。
反対側(東側)は、のどかで明るい感じの苔庭にしました。控えめに山灯籠を配置し、奥に続く芝畑と林を借景。
アプローチ奥には主木となるクロガネモチ(黒鉄黐)。樹齢200年超と言われるだけの根張りです。寒い季節に付ける真っ赤な実は、野鳥の貴重な食糧になります。
蹲周りの水鉢には、本来の手洗い目的でなく、野鳥の水浴び用(バードバス)に天端が自然に浅く抉れた石を使いました(下図左)。因みに、右側にある石は4トン級です。
反対側(東側)は、のどかで明るい感じの苔庭にしました。控えめに山灯籠を配置し、奥に続く芝畑と林を借景。
アプローチ奥には主木となるクロガネモチ(黒鉄黐)。樹齢200年超と言われるだけの根張りです。寒い季節に付ける真っ赤な実は、野鳥の貴重な食糧になります。